【年間50件】家屋解体/部分解体/内装解体(木造、鉄骨造、RC造対応)

買取事業に力を入れていますが、家屋解体や遺品整理を10年以上やっていることもあり、おおよその金額が知りたい場合や緊急で家を解体したいときも、お気軽にお尋ねください。

家屋解体(年間50件前後)

家の売却やリフォーム時の家屋解体。木造、鉄骨造、RC造すべて対応。

部分解体

はなれや倉庫のみの部分解体。建物の老朽化が進み倉庫の倒壊が心配…。はなれを壊して駐車スペースを増やしたい。

作業実績から料金確認

 

作業までの流れ

【解体前】解体許可申請、アスベスト検査は着工開始予定日より約10日前には申請が必要。また立地によっては道路許可申請も必要な場合あり。

【解体後】解体終了時には滅失届を発行しますので、法務局にてご提出ください。※詳細説明

解体番号:愛知県知事(登‐5)第3528号
解体番号:岐阜県知事(登‐5)第884号

 

エルドラドの強み

買取、不用品回収、解体まですべて弊社で行いますので、手間いらずで一度に見積りできるのがエルドラドの強みの一つ。

お客様の声

ecoeco
『対応地域』
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県・長野※一部対象地域や引取りが行けないケースがあります。下記よりタップしてご確認できます

ecoeco

友だち追加

inquiry